にーはお!華劇回廊編集部です!
今回取り上げるドラマは超大作!燕雲台-The Legend of Empress-です!
画像元
https://prtimes.jp/
10世紀初めに、太祖・耶律阿保機は草原の伝統に中原の文化を取り入れた遼という大きな国を作り上げました。
このドラマは、遊牧民族・契丹族の王朝・遼を舞台に皇帝の座を巡る権力争いや、国の重要な役割を担う后族と呼ばれる家系に生まれた主人公蕭燕燕の波乱の生涯が描かれているんですね!
遊牧民族の契丹族王朝・遼の文化を忠実に「遼史」に基づいて再現。
メインキャストだけで800着以上にものぼる騎⾺⺠族の⾐装。24金を使った美しい刺繍や豪奢な装飾品を制作。さらに、内モンゴルの大草原で、馬たちと駆けるアクションシーンの撮影を敢行している大型大河ドラマです!
燕雲台-The Legend of Empress-のあらすじは!?
画像元
https://www.yule.hk/
遼の第3代皇帝・耶律阮(やりつげん)と漢人の皇后・甄氏が殺害される祥古山変の18年後から物語が始まります。遼の北府宰相・蕭思温(しょうしおん)の三女・蕭燕燕(しょうえんえん)は、父親と長女・蕭胡輦、次女・蕭烏骨里の愛を受けて頭脳明晰で競争心旺盛な女性に育っていきます。蕭家は、后族と呼ばれ皇族に対する姻族で、代々皇后や王妃を出してきた家系なのです。
徳川御三家の様な遼の皇族も三つの家系の派閥に分かれています。
① 太祖・耶律阿保機の次男太宗・耶律徳光とその息子第4代皇帝穆宗・耶律璟、太平王・罨撒葛。
② 阿保機の長男の耶律倍と息子の第3代皇帝・耶律阮とその息子耶律賢、没只。
③ 阿保機の三男李胡とその息子耶律喜隐。
それぞれの一族が国を掌握する目的で、蕭家の娘を后にしようとするんですね。
第4代皇帝・穆宗の後継ぎの座をめぐり水面下の争いが続く中、蕭燕燕の二人の姉の結婚相手が決まり、蕭胡輦は政略結婚を承知で現皇帝の弟太平王と結婚。烏骨里は耶律喜隠の言葉巧みな口説きにあっさり篭絡されてしまっての婚姻でした。同時に行った二組の婚儀に烏骨里と耶律喜隠を祝福する人は誰一人いません。なぜならば、喜隠の父李胡は帝位を狙って、悪行や暗殺を企て処刑されています。喜隠は太祖の血筋ということだけで許されているのです。
画像元
https://fuzzy1280.exblog.jp/
草原一の馬を手に入れようと奮闘している蕭燕燕は、烏雲蓋雪(ううんがいせつ)と名付けられた馬の持ち主の韓徳譲(かんとくじょう)に出会います。韓徳譲の一族も有力者ですが、皇族ではなく遼の朝⾂で、親しい耶律賢(やりつけん)を支持。都で運命的な出会いをした徳譲と燕燕は愛し合うようになり、熱烈な恋模様を展開していきます。
小心者で猜疑心の強い暴君、第4代皇帝穆宗・耶律璟が兵士によって殺害。韓徳譲の助けで逸早く駆け付けた耶律賢が、蕭思温らによって新皇帝として即位。出遅れた太平王は兵を率いて耶律賢軍を襲撃するも退敗し、反逆者として一人遼を去ります。
喜隠は即位したのが病弱な耶律賢だと知ると耶律賢の弟も流刑で、子孫を残すことは望めないと勝手に判断して、次の皇帝の座を望めるのは自分と思い込み静観することに。
耶律賢が第5代皇帝になったことによって、燕燕の二人の姉や愛する韓徳譲との関係が崩壊。
即位した耶律賢は燕燕と徳譲が恋仲なのを十分承知の上で、后族と皇族が一致して国を安定させていくという表向きの理由に自分の好きな燕燕を友人から奪ってしまうのです。
燕燕は徳譲と駆け落ちしますが、捕まり徳譲は半殺しにされます。結局、燕燕と徳譲は思案の末、燕燕は貴妃として入宮。徳譲は支持してきた友人に裏切られ、愛する人を失って遼を去ることになるのですが・・・!?
中国で2020年11月に放送・配信が開始されるとTV視聴率やインターネット再生回数ともに1位を記録した超大作ドラマです!
燕雲台(えんうんだい)の原題は?全何話?
画像元
https://www.nanmuxuan.com/
原題は、そのまま燕雲台です!
ちなみに英題は、 Legend of Xiao Chuo。
燕雲台は、日本語ではえんうんだいと読みますね。
話数は、全48話です。
キャスト(出演者)は?
画像元
https://asientwakulove.net/
蕭燕燕役:唐嫣(ティファニー・タン)
出演作品は、マイ・サンシャイン・ダイヤモンドの恋・あなたを見つけたい~See you again~・王女未央-BIOU-など。
私生活では、王女未央で共演した中国男優のルオジン(羅晋)さんと結婚して、女の子をもうけています。凛とした雰囲気が魅力的で素敵な女優さん!
詳細はこちらからどうぞ!
画像元
https://www.pinterest.com/
韓徳譲役:竇驍(ショーン・ドウ)
ショーン・ドウさんは、楚喬伝 〜いばらに咲く花〜・その愛、時をこえて〜・海上牧雲記 〜3つの予言と王朝の謎など多くのテレビドラマや映画に出演。
なんとティファニーさんとは「あなたを見つけたい」でのコンビ再びなんですね!
こちらの記事もどうぞ!
画像元
http://std.stheadline.com/
蕭胡輦役:佘詩曼(カーメイン・シェー)
香港の女優さんですが、数多くの中国ドラマに出演しています。瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~・燕雲台・君、花海棠の紅にあらずなど、どの作品でも演技力が高く評価され、主役を食うと評判の役者です。
中国歴史ものドラマを得意とし、特に宮廷ものにおいてはヒット請負人とまで言われています。
詳細はこちらからどうぞ!
にーはお!明星回廊編集部です! 本日取り上げるのは女優さん!カーメイン・シェー(佘詩曼)さんです。 画像元 http:/…
画像元
https://www.instagram.com/
耶律賢役:経超(ジン・チャオ)
本作品で病弱な耶律賢を演じたジン・チャオさんは身長185cmでガッチリ型。ドラマの出演作品は、如懿伝(にょいでん)~紫禁城に散る宿命の王妃~・白華の姫~失われた記憶と3つの愛~など日本で放映された人気のドラマです。
詳細はこちらからどうぞ!
にーはお!明星回廊編集部です! 今回は中国の俳優さんについて取り上げます。 画像元 https://navicon.jp…
画像元
https://baike.baidu.com/
烏骨里役:盧杉(ルー・シャン)
ルー・シャンさんは、多くのドラマに出演していますが日本で放映されたのは琅琊榜のみです。
本作品では、北府宰相・蕭思温の次女で純粋に耶律喜隱を愛した烏骨里を演じました。
相関図は!?
相関図はこちらです!
そんなに登場人物は多くないですね・・・
しっかりチェックしていきましょう!
感想や評判は!?
#燕雲台
まだ面白くなるか分からないけど、まず今まで外野扱いだった草原の民(契丹族)に焦点を当ててるのが新鮮で、衣装も華流好き皆さんが想像する毛皮付いてたり装飾品ジャラジャラしてたりでまた可愛い🥰ちょっとエンターテイメント感が強めな予感だけど🐎✨ pic.twitter.com/5XUjS6V6lA— 片栗粉 (@katakuriko_rrr) June 14, 2021
燕雲台-The Legend of Empress-観始めた。
第2話までつかみ、惹きつけられ方は去年放送の大明皇妃 -Empress of the Ming-に軍配が上がる。
ジン・チャオは病弱な設定。本筋に入ったら魅力的に描かれてますように。
カーメイン・シェー姐姐は君、花海棠の紅にあらずの奥様役の方がしっくりくる#燕雲台— がっちゃん (@k2_babybaby) June 13, 2021
広大な草原の中で民族衣装を身に纏うティファニータン様美しすぎるやろ……#燕雲台 #唐嫣 pic.twitter.com/DE0EADT5bL
— akisumi@媚影不離 (@akisumi_part2) June 12, 2021
最終回ネタバレは!?
結論からいうと、ハッピーエンドになりそう・・・です!
以下、ネタバレ!
蕭燕燕と韓徳譲の恋愛に終止符が打たれ、中盤から新たな権力闘争や謀略、戦闘がメインのストリー展開。諦めて皇帝耶律賢の貴妃になった燕燕は、述律皇后(初代皇帝阿保機の妻)のような皇后として共に力を合わせ国を守り、作っていきたいとの耶律賢の時間をかけて説得をされます。この説得を受け、夫婦としての自覚を持ち、少しずつわだかまりがなくなっていきます。体の弱い耶律賢は、喜隠や重臣達の大反対を押し切り皇后燕燕を摂政に据えます。
皇帝の座を奪おうと常に策略を練っている喜隠や国を離れても陰謀を巡らしている太平王という皇帝の座に近い二人や権力欲しさに蕭思温の地位を狙って色々企む重臣達とのトラブルが。そんな中、蕭思温が殺害され、韓徳譲がこの事件の究明に都に戻ってきます。
徳譲は、皇后としての能力や責任感を持ち、耶律賢との良好な夫婦関係を築きあげている燕燕に戸惑いながらも、徳譲を中心に明扆や燕燕、若い君臣の耶律休哥達と蕭思温暗殺の解明や皇位を狙う太平王と喜隠への対策が進められ、彼らを追い込んでいきます。
皇宮に攻め込んでくる太平王の軍勢と韓徳譲達が率いる軍との戦いが始まります。太平王と韓徳譲との一騎打ちや燕燕と烏骨里も参戦した戦闘シーンが圧巻。韓徳譲は、訳あって娶った妻と共に幽州へと去っていきます。これから最終回までは、姉妹対決や燕燕が蕭太后として政権を確実なものにして国家体制を築いていく過程が描かれていきます。
画像元
https://maimaimaigo.hatenablog.com/
11年の歳月が流れ、韓徳譲の敵軍と決死の戦いを知った皇后燕燕が妊娠中にもかかわらず、自ら軍を率いて幽州へ援軍で参加して勝利したことから韓徳譲は再び都に戻ることになり、朝廷の重鎮になります。
いまだ、皇帝の座を狙う喜隠によって韓徳譲を毒殺しようと図られ、その結果、彼の妻李思が毒酒を飲んで死んでしまうのです。喜隠は流罪、その父を助けようと反乱を起こした息子と共に返り討ちになります。
蕭家の三人の姉妹とその夫たちとのスタートは様々でしたが、三組とも夫婦としての絆を深め、それなりに幸せな家庭を築いていたのですが、喜隠の家系も太平王の家系も途絶えてしまいました。烏骨里は、夫や子供の復讐に燕燕に毒酒を飲ませようと企みますが、自ら毒を飲みます。
夫や妹の死を見届けて、北方に戻った胡輦は若い男性と恋に落ちますが、兵権を取られそうになる胡輦のために戦い殺され、胡輦も幽閉。側室との間に子供まで作った明扆も病状が悪化して死期を迎え、12歳の燕燕の息子耶律隆緒が即位して太后蕭燕燕と韓徳譲が補佐することになります。
丞相として新しい体制を確立しようとする徳譲は祖先が漢人ということも含めて侮辱され、思うように事が進められません。彼の苦労を思い悩む燕燕に息子の皇帝が、好きなようにすればいいと母親の背中を押したことで、徳譲に相談することもなく、婚礼衣装を着て韓府に乗り込みます。これ以後、彼は太后の夫となり、皇帝たちに「叔父」と呼ばれる地位を得ます。
北宋と遼の間で結ばれた澶淵の盟の締結で安定した国になった遼で、燕燕の死や韓徳譲の死で物語は終わりますが、韓徳譲も燕燕の墓に陪葬され、引き裂かれた恋人たちが最後に一緒になれるという嬉しい結末です。
まとめ
ということで、燕雲台-The Legend of Empress-についてでした!
燕雲台は全48話のドラマなので登場人物や出来事が多く、ポイントだけを語っても話が長くなります。全編通して戦闘シーンが多くあり、特に象山影視城の桃園行宮は見応えがあります!
遼の后族制度や家族の在り方、女性の地位の高さなどがわかるエピソード多く理解し易いです。
本国では、10代を演じる女優陣に年齢層高すぎ?との批評もありましたが、観ている間に役柄と同じ歳に近づき違和感がなくなりますよ!
それでは!
こちらの記事もどうぞ!
にーはお!華劇回廊編集部です!今回は、大好評の中国ドラマ「燕雲台-The Legend of Empress-」について!画像元https://prtimes.jp/ 時代背景や、主題歌[…]
\燕雲台を無料で見る!/
今すぐU-NEXTで31日間無料視聴