にーはお!華劇回廊編集部です!
驪妃(りひ)-The Song of Glory-を取り上げます!
画像元
https://www.amazon.co.jp/
刺客として育った女性が暗殺相手と知らず惹かれ合い、共に歩み出す絆と運命を描いたラブ史劇!
南北朝時代の宋を舞台に、宋国の皇帝の弟で政治を取り仕切る彭城王の奸臣たちと闘う過程の人々の絡みや出会いを描いています。自分を親の仇と狙う女刺客驪歌との運命的な出会いが物語りの始まり・・・!
さっそく内容をみていきましょう!
驪妃(りひ)-The Song of Glory-のあらすじは!?
画像元
https://www.cdramaaficionado.com/
寝たきりで公の場に姿を見せない皇帝の代わりに監国として政治を仕切る彭城(ほうじょう)王の最大の敵は、太后の甥で朝廷で権力をふるっている五兵尚書・陸遠(りくえん)。国を私物化する陸遠達一族からどう権力を取り戻すか画策していますが、表面上は従順な態度で接しています。
南朝の宋で朱雀盟の刺客として育った驪歌(りか)は彭城王を親の仇と信じ、長年暗殺する使命を負っていました。そのために陸遠に近づいた彼女は、彭城王の義母・孫太妃の誕生祝いの宴で踊る絶好の機会を得ます。彼女が放った矢は異母兄を庇った竟陵王に当たり失敗。親友の阿奴(あど)が驪歌の身代わりとなって、奸臣の陸遠によって無残に殺され、彼女の手には阿奴の腕輪が遺されます。
命からがら逃亡して身を隠す驪歌のもとに将軍家の沈(しん)夫人が訪ねて来て、その腕輪を見て18年前にさらわれた沈家の娘・嘉寧の物だと気づいた沈夫人が彼女を行方不明だった娘と思いこみます。沈家には、声望の高い将軍の沈廷章や長男沈植、元気な弟沈楓、両親を亡くし他家から引き取られた娘沈楽清にいなくなった娘を探し続けた母が温かく驪歌を迎え入れるのです。
彭城王と陸遠への殺意を秘めたまま、沈家令嬢のふりを始めた驪歌は、陸遠の情報を得ると彼を暗殺するため独りで夜の渡し場へ向かいます。一方、密かに陸遠の悪事を追っていた彭城王は、陸遠の武器横領の証拠をつかもうとした渡し場で驪歌と出会います。
二人はお互いの正体を知らないままに意気投合して、好意を持つように。
ここで驪歌と彭城王を取り巻く人間関係を整理すると、驪歌には、刺客として育てた朱雀盟の師父や娘と思い迎え入れた沈家の人々に、親の仇と思う彭城王や親友の仇の陸遠です。彭城王には、自分を慕う弟の竟陵王や継母で竟稜王の実母である太后、太后の甥陸遠と多くの奸臣がいます。
驪歌⇒朱雀盟の師父、沈家の人々、陸遠
彭城王⇒竟陵王、太后、陸遠、奸臣
この物語は、朝廷の権力争いと驪歌と彭城王の恋模様を中心に展開していきます。そこに朱雀盟の師父の彭城王暗殺の企みや朝廷の権力争いに陸遠が色々と企み、それに力を貸す太后ですが、息子の竟稜王は彭城王の味方なので母の気持ちを逆撫でします。
彭城王と共に陸一族を倒そうとした沈父子が陸遠の罠にかかって囚われ、死刑寸前を助け陸遠を捕らえますが勝利とは為らず、たちまち難局に直面。主人公サイドの思惑通りに事が運んだ矢先にまた足踏みするという繰り返しの進行なので根気良く見ましょう!
沈家の娘を彭城王の側妃にということになり、驪歌と彭城王の本人たちは、顔を合わせることなく婚儀を行います。
兵権を持って何か企てようとする陸遠を同行させ、北境に攻めてきた敵に彭城王自ら親征することで、弟の竟稜王に朝廷改革を委ねます。誤りに気付いて恨みを捨てた師父に安堵した驪歌も、朱雀盟の師兄たちと共に北境に向かいますが・・・!?
本作は、大ヒットを記録した「王女未央-BIOU-」のスタッフを再集結して南北朝の時代を舞台にした完全オリジナルドラマ。本作品の1000を超えるセットや衣装は、どれも上質で華やかな古典美が堪能できます。
映像美やクオリティの高さで、配信開始わずか4日間で視聴回数が2億回超え!中国の各種データサイトで軒並み1位を獲得しました。
原題は?全何話?
原題は「錦繍南歌」で錦繍には素晴らしい・華麗と言う意味があります。
全53話と長丁場になっています!
史実や時代背景は?
画像元
https://lujuba.cc/
このドラマの時代は南宋。
南宋に実在した人物たちをモチーフに作品が制作されています。
南宋自体に「南」がついていることかもわかるように、宋の北部が異民族である女真族に追われ、南に皇室ごと逃げて来た王朝でもあります。
このように常に異民族の脅威にさらされ、日本の幕末でも叫ばれた「尊王攘夷」は、この時代に生まれた言葉なんですね。
外敵だけではなく、本作では宮廷内の勢力争いも勃発しており、まさにてんてこまいの状況となっているのです。
主題歌は?!
続いて、主題歌をチェックしましょう!
影ー周深
なかなか染みる曲です・・・まるで女性のような歌声ですよね・・・癒されます!
キャスト(出演者)は?
画像元
https://styles123.com/
驪歌役:李沁(リー・チン)
とにかく上品な顔立ちの美人女優さん。デビューは10年ほど前ですが、ここ数年の出演作で人気が出ました。
本作品では、武術に長けた正義感の強い侠女の女性を演じて、視聴者の支持を得ました。
出演作品は数多いですね・・・
詳細はこちらからどうぞ!
画像元
https://asientwakulove.net/
彭城王役:秦昊(チン・ハオ)
チン・ハオさんは、若くてイケメンの中国男優が多い中で渋くてかっこいい男優で、演技力に定評のある実力派俳優。
バーニング・アイスの出演が有名ですね。
詳細はこちらからどうぞ!
にーはお!明星回廊編集部です! 俳優さんを取り上げますよ! 画像元 http://movie.kankan.com/ …
画像元
https://www.juduo.cc/
竟稜王役:谷嘉誠(グー・ジアチェン)
グー・ジアチェンさんは、9人のメンバーによって構成されたアイドルグループX NINEのメンバー。メンバーの一人に人気の若手イケメンを代表する肖戦(シャオ・ジャン)さんも。
出演作品のX NINEのメンバー全員が出演した華麗なる皇帝陛下では、主役を務めました。
画像元
https://baike.sogou.com/
陸遠役:戚跡(チー・ジー)
チー・ジーさんは日本放映作品では、独孤皇后~乱世に咲く花に出演しています。
本作品では、驪歌・彭城王の敵役の陸遠を憎憎しく演じました。
画像元
https://www.imdb.com/
沈楽清役:関雪(ガン・シュエイン)
ガン・シュエインさんは、大ヒットドラマ如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜にて主人公の王妃を陥れようとする和歌公主を演じています。
綺麗な女優ですが、本作品でも嫉妬と憎しみで道を踏み外してしまう沈楽清を演じています。
相関図は?
相関図はこちらです!
感想や評判は!?
画像元
https://www.cdramaaficionado.com/
彭城王と驪歌のすれ違いは、いい加減にして~と言いたくなるほどしつこく繰り返されます。
婚礼の夜に師父の命で彭城王を刺した局面で、想い合いあった相手と分かるシーンでは、衣装を含めた美術装飾や照明などを背景に驪歌の切なさが美しく表現。
その映像美に酔いしれましょう!
口コミや評価は?
#驪妃 驪歌#如懿伝 寒香見
顔立ちが清楚な美人ですよねーって独自の見解ですが(^_^ゞ同一人物と分かる迄少し時間がww.😆#李沁 pic.twitter.com/6Mh1MOyvex— terumi (@gXuEiXZgpLD56Sk) May 7, 2022
#驪妃🇨🇳
BS放送で2話まで見たんだけど、実は銀河さんを捕獲済み😅
というわけで、少し見進める事に~😅李沁さんがキレイなのは置いといて😂お初の男主さん、あら見たことあるわ!の方達😅そこに、あっ、「華麗なる皇帝陛下」の彼(#谷嘉诚)だ😲(アイドルらしい)
どうやら今回は2番手枠っぽいぞ😅 pic.twitter.com/YwcLpqfPuB— きらら🐸🐼🌶🇯🇵 (@arashi1103ma) May 7, 2022
今日から #驪妃 が始まる~👏
なにより李沁さん演じるダークヒロイン・驪歌がとてもカッコよくてですね… 李沁さんのファン絶対増えると思うな💞
感想呟きまくると思います😂 pic.twitter.com/u0Ndhxs3TB— ✨桐彤(とんとん)✨ (@yitong_xiaotong) May 3, 2022
最終回ネタバレは?
北境での陸運と彭城王の陰謀合戦や新政を実施しようとする竟稜王とそれを阻止しようとする私利私欲で動く重臣たちとの朝廷での政争が展開。
ドラマには敵役や嫌われ者がいて物語を盛り上げるので必要ですが、このドラマは、執念深いくらいに展開に関わってきて苛立たしい気持ちになります苦笑
出しゃばりな太后や煩わしい驪歌の妹、沈楽清は沈家の大小姐の位置を取られた不満から、だんだん悪行に走り出します。遠くに嫁がされるのを恨んで輿入れの従者たちを毒殺・陸遠の手先となり毒殺や殺害を企む・将軍父子を罠にかける・世話になった人を利用するなど、沈楽清の計略が暴露された時はホッとします。
ようやく陸遠を処刑することが出来て、彼と結託していた太妃も悪事を暴かれ、庶民に落とされて先帝の墓守に追放されました。陸遠を排除して、貴族たちが隠し持ってる私兵や財産を暴き、王権と国家を強化すると張り切ります。ただ、これまで一度も皇帝は出て来ていません。
ここから、彭城王の正妻謝雲子王妃の兄の中書令改め尚書令謝顥が新たな敵役で登場。皇帝の力より貴族たちの方が力を持っている朝廷で、彭城王は皇帝ではなくあくまでも代理の監国なので今一つ権威に欠けます。
ここから一気に最終回のネタバレです・・・!
元太妃と陸遠の妹陸婉による企てに彭城王と竟稜王が巻き込まれ兄弟対決?すぐに陰謀が暴かれて、尚書令謝顥一味が囚われます。
皇帝から、反逆者集団朱雀門の刺客だった事を理由に驪歌を三日以内に始末しろとの命が下ります。皇帝に雨の中懇願する彭城王、悩み苦しむ姿で事情を察した驪歌は、最後の晩餐の後に黙って去っていきます。さかずき(毒酒)を片手に佇む美しい驪歌の描写です。
三年後、彭城王が王宮に向い、竟稜王や忠臣に迎えられ玉座に座ります。また、驪歌と楽しそうに過ごす様子が描れますが驪歌が生きているのかは、視聴者の想像にお任せします!
まとめ
ということで、驪妃(りひ)-The Song of Glory-についてでした!
このドラマ、登場人物の構成がみんな裏だの表だのがある感じで、特に太妃や沈楽清、陸婉のうざったい女性は視聴者の反感を買いますね笑
ちなみに、画面に出ない皇帝は兄弟一番目で彭城王は四番目、竟稜王は六番目の王です。
それでは!
\驪妃(りひ)を無料で見る!/
今すぐU-NEXTで31日間無料視聴