にーはお!華劇回廊編集部です!
「開封府-北宋を包む青い天-」がものすごい人気!
次の展開が気になって仕方ないですよねー
画像元
https://prtimes.jp/
当ブログでも注目のドラマで、あらすじやネタバレなどを取り上げました。
(記事は下部にリンクしています)
今回はみなさん気になっている、原題についてや主題歌を調べてみたいと思いますよー!
開封府-北宋を包む青い天-のあらすじは?
画像元
https://www.ch-ginga.jp/
まずは、別記事でも取り上げましたが、簡単にあらすじをおさらいしましょう!
北宋時代の中国でも偉大な人物、名裁判官・包拯(ほうじょう)。
宋王朝の大義の下に腐敗した官界に異を唱え、次々と巻き起こる難事件を解明していきます。
そして、それは宋王朝の中枢を揺るがす事件へと発展していきます。
時の皇帝は北宋第三代、真宗。
朝廷では宰相の王延齢と軍権を掌握する張徳林の二派が勢力を争っていました。
10年間苦学の末に、科挙試験を受けるため都に向かう包拯。
道中、美しい娘雨柔と出会ったことで、包拯は都で事件を解決することになり真宗の目に止まります。
そして真宗が崩御し仁宗の世となった中、包拯は官吏として難事件に次々と挑み続けることになるのです!
と、中華圏では超有名な人物の包拯。
正義感がある人間の代名詞といえば、この包拯になるんですねー
原題について!
原題については、「开封府传奇」といいます。
日本の漢字で書くと、「開封府伝奇」となります。
传奇は日本語でいうと、伝説という意味なので、開封府伝説と訳せるわけです!
なるほどなるほど。
北宋を包む青い天は完全に日本版の勝手につけたサブタイトルということがこれでわかりました笑
主題歌の曲名は?!
そして、主題歌も気になります!
調べるといくつか、出てくるんですねー
エンディングが何曲かあるようなんですね!
そこで、曲名と歌手を一挙公開!
エンディング曲1
曲名:再回长亭
歌手:刘瀚聪
エンディング曲2
曲名:開封府傳奇
歌手:塔斯肯
*または情醉という曲名だという情報もあり
挿入歌
曲名:花之念
歌手:鄭穎芬
残念ながら、youtubeなどには曲はなく・・・
曲がアップされ次第こちらも更新しますよ!
ちなみに、エンディングを歌う、刘瀚聪さんはこちらです。
画像元
http://5sing.kugou.com/
かなりたくさんの映画やドラマの主題歌を歌っている歌手ですね。
ぱっと見普通のおじさんに見えますが、こういう人が歌が上手いというのはなんとなくわかるような気がします笑
なかなかいい声をしているので、ほかの曲も聞いてみたいですよね~
代表曲はこちらのようです。
こういうバラード系の曲はまさにぴったりという感じですね~
中国の曲も前奏を聞くだけで世界観が広がる曲が多いですよね。
ハマると抜け出せないですよ笑
まとめ
ということで、ドラマ開封府についてでした!
中国の歴史ドラマといえば、チャンバラものを想像してしまいますが、
こういった少し違う視点の中国の歴史ドラマも興味深いです。
どんどんこういう作品はみてみたいものです!
現代の法廷物はよくありますが、歴史ドラマと重なるとまた、いいですよね。
それでは!
こちらの記事もどうぞ!
にーはお!華劇回廊編集部です!今回は、中国ドラマを取り上げたいと思います!「開封府-北宋を包む青い天-」です!ということで、ドラマのあらすじやネタバレなどをみていきたいと思いますよー!開封府(かいほうふ)-北宋を[…]
\開封府を無料で見る!/
TSUTAYA DISCASで
30日間無料DVDレンタル