にーはお!華劇回廊編集部です!
中国歴史ドラマ好き、そして漫画キングダム好きにもおすすめなのが、こちらのドラマ。
昭王~大秦帝国の夜明け~です!
画像元
https://www.focus-pictures.com/
昭王といえば、秦の始皇帝の曽祖父にあたります。秦の中華統一への道筋をつけたといわれる、昭王とは一体・・・!?
昭王~大秦帝国の夜明け~のあらすじは?
画像元
https://www.focus-pictures.com/
制作費20億円とも言われ、秦の壮大なスケール実現した本作。
「大秦帝国」シリーズ第3弾となります。
「大秦帝国」、「大秦帝国 縦横 〜強国への道〜」そして、本作へと続くことになります。
まずは、あらすじをみてみましょう!
列国での争いが繰り広げられる世は、戦国時代。
秦国では昭襄王・嬴稷(チャン・ボー)が即位します。
しかし、その実権は宣太后が握っており、嬴稷はふてくされて酒におぼれる日々を送ってました。自暴自棄になってしまった、嬴稷はなんと大国である楚と一戦交えることになるのでした。
この昭王の時代に秦の有名な将軍がたくさん出てきますね。白起が有名です。
孟嘗君も出てきますし、宮城谷昌光先生ファンも必見でしょう!笑
昭王は55年と秦史上最大の在位を誇る君主でした。
戦国時代の弱小国であった秦がここから頭角をあらわし始めます。
そもそも秦の土地は漢族からみると、異民族の地で、いわゆる中原からは離れていますもんね。
今では西域とされている土地が秦のものでした。
全何話?
全38話になります!
大作が多い中国の歴史ドラマにおいてはそんなに長い作品ではないかもしれません。
しかしそれでも日本のドラマと比べると長いですが!
キャストは?
キャストについて!
画像元
http://www.5669.com/
昭襄王・嬴稷役:チャン・ボー
「三国志Three Kingdoms」では孫権を演じた俳優さん!
中国の実力派俳優で、悩める若き王から名君へと成長する昭王を見事に演じきっています。
詳細はこちらからどうぞ!
にーはお!明星回廊編集部です! 今回は中国の注目俳優の話題です! チャンボー(張博)さんが大注目を浴びています! 画像元…
画像元
https://yaplog.jp/
宣太后役:ニン・ジン
そして、ヒロイン役には貴州省出身のニンさん!
貴州省ってまた中国で一番マイナーで貧乏な場所・・・(青海省と並ぶほどの)
マイナーな場所の人だと思って調べると、ナシ族出身の方のようですね。中国では古くから活躍する女優さんで、前作にも出演しています。
画像元
http://m.manmu.net/
惠文后役:傅淼
まさに中国美人という感じがする傅淼さん。
前作にも出演していますから、まさにこのシリーズのおなじみの女優さんといえるんですね!
最終回ネタバレも!
ネタバレについてですが、史実である程度の流れはわかっています。
つまり後半は秦の内部のドロドロとした展開に。
范雎や蔡沢と文官の扱いに悩む事になる昭王です。
ちなみに、昭王の死後15年後に始皇帝となる、政が即位します。
今回でシリーズ第三作ですが、四作目でついに始皇帝の話となるのかが気になりますね。
まとめ
ということで、昭王~大秦帝国の夜明け~についてでした!
キングダムファンだけではなく、宮城谷ファンが必見とも言えるでしょうか笑
近年の中国ドラマをみても、なかなかこのあたりの時代をとりあげるものがないと思われます。
昭王をとりあげるという切り口もいいですよねー
それでは!
\昭王を無料で見る!/
今すぐU-NEXTで31日間無料視聴