天龍八部のあらすじやキャストは?感想やネタバレも!

にーはお!華劇回廊編集部です!

中華ドラマの真髄と言えばやっぱり武侠もの!「天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニー」は日本でも多数作品が出版されている金庸の小説が原作。江湖の世界にどっぷりとハマれる正統派時代劇です!

天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニーのあらすじは?!

画像元
https://www.maxam.jp/

 

舞台は11世紀の宋王朝。遼の国の侵攻で平和が脅かされる中、義侠心の強い男たちは国と民を救うために戦っていました。喬峯もその一人。ある日、敵の密書を手に入れた喬峯は国に大きな危機が迫っていることを知り、武林大会に出席している師に知らせるため少林寺へ向かいます。

喬峯の知らせを聞いた師や僧侶たちは遼の脅威が高まっているのを感じ、大理国へも使者を送り忠告することに…。喬峯は少林寺に来たついでに武林大会に出て、慕容という優勝候補者を倒してしまいます。

その姿を見て憧れを抱いたのは年若い僧侶・虚竹。優しく礼儀正しい少年ですが、仲間からは馬鹿にされています。しかし何を言われても己の正しいと思う道を進む姿に、住職は密かに一目置いているのでした。

 

一方、大理国の段誉は心優しくもお調子者で、ケンカはからっきしの青年。通りすがりに拳法の手合わせを見学し、つい野次を飛ばして相手を怒らせます。ボコボコにされそうになったところを通りすがりの少女・鍾霊に助けてもらいますが、新たな事件に巻きこまれ…?

 

個性の違う三人がそれぞれの立場から人々を守ろうとする様子を描いた大河アクションドラマです!

 

感想や評価は?

 

何度もドラマ化されている大人気武侠小説が原作だけあり、伝統的な武侠ドラマとして作り上げています。「みんな知ってるよね?」と言わんばかりに1話からバンバン登場人物や武林の門派が出てくるので、武侠の世界になじみがないとちょっと難しいかもしれません。原作の小説が翻訳されているので、気になる方はチェックしてからだともっと楽しめるかも。

武侠と言えばアクション!ということでアクションシーンはなかなか派手で見ごたえ抜群。メインの3人にそれぞれ違った魅力があり、続きが気になります!

 

原題は?全何話?

画像元
https://www.maxam.jp/

 

「天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニー」の原題は「天龍八部」。原作小説が徳間文庫から発売されているので、興味のある方はチャレンジしてみてくださいね!

全50話とボリュームたっぷりです!

 

キャストは?

 

画像元
https://image.agentm.tw/

 

喬峯役:楊祐寧(トニー・ヤン)

 

台湾出身。デビュー作「十七歳的天空」で第41回台湾映画金馬賞最優秀新人賞を受賞。その後俳優として、映画にドラマ、舞台と活躍しています。

「上陽賦〜運命の王妃〜」「傾城の皇紀」等に出演。

 

詳細はこちらからどうぞ!

明星回廊

にーはお!明星回廊編集部です! アクションドラマから恋愛ドラマまで、幅広いジャンルの作品に出演している台湾出身のイケメン…

 

画像元
https://www.uni-hankyu.com.tw/

 

段誉役:白澍(バイ・シュー)

 

北京生まれ。上海戯劇学院卒業。バラエティ番組「燃焼吧少年」で才能を見出され、訓練生に。歌手としても活躍しており、2021年にはシングル「悄悄的歌」も発売。

「琉璃」「雲頂天宮」「与君歌」などに出演。

 

画像元
https://www.xingzhua.com/

 

虚竹役:張天陽(ジャン・ティエンヤン)

 

河北省出身。中央戯劇学院卒業。2011年「開天僻地」で正式にデビュー。主役こそないものの、印象に残る名脇役として活躍しています。

「王女未央」「聴雪楼 愛と復讐の剣客」「晩媚と影」などに出演。

 

相関図は?

 

相関図はまだありません!引き続きチェックします!

 

最終回ネタバレは?

 

平和を守るために動き出す武林の勇者たち。中盤では喬峯が師・汪剣通の秘密を探ろうと過去を知る長老を尋ねます。しかしその人は既に殺されており…。喬峯の師には一体何があるのでしょうか?そして喬峯自身の秘密も明らかに…。

 

悲劇のヒーローとして中国でも大人気を誇る喬峯の物語に最後まで目が離せません!

 

まとめ

 

ということで、天龍八部 レジェンド・オブ・デスティニーについてでした!

 

メイン3人のバランスが良く、アクションも派手で、これぞ武侠ドラマ!という感じ。作りとしては若干レトロな感じではありますが、奇をてらわずファンが見たいものを見せる!という姿勢が感じられます。日本の時代劇が好きな方にもお勧めできる作品です!

 

それでは!