にーはお!華劇回廊編集部です!
華流ドラマを見ていて気になるのはやっぱり食べ物!なんであんなに美味しそうなんでしょうか?「あれは何?」って思うものも一杯ありますよね!
ドラマを見ながら「食べてみたい…」と思っている方におススメなのがドラマ『花小厨~しあわせの料理帖~』。気になるあの料理が一杯出てくる飯テロドラマです!
花小厨の読み方は!?
『花小厨』って馴染みのない単語ですよね?これは「はなしょうちゅう」と読みます。
簡単に言うと「花の小さなキッチン」です!シャレオツ~笑
花小厨~しあわせの料理帖~のあらすじは?!
画像元
https://www.lala.tv/
花小麦は料理が大好きな女の子。ある日、珍しいキノコを見つけて崖へ上りますが、足を滑らせてしまいます。それを助けてくれたのが孟郁槐というイケメン。しかし小麦が焚火を放置していたのが原因で揉めてしまいます。腹は立つものの、イケメンが気になる小麦。
翌日小麦は義兄と郁槐が一緒に働いているのを発見します。夫とその同僚のために料理を作るという姉の花二蕎。しかし二蕎は大の料理下手。惨劇を避けるために、小麦は自分で料理を作る事にします。
今まで食べた事のない美味しい料理に喜ぶ姉夫婦と郁槐。それがきっかけで、小麦は料理人を目指すことに…料理人は男しかいなかった時代、小麦の挑戦が始まります。
原題は?全何話?
原題は「人間煙火花小厨」です!
「人間煙火」には道教の言葉で「俗世間の普通の食事」という意味があるそうです。「(特別な料理ではなく)なじみのある料理を作る花のキッチン」という感じでしょうか。
全36話とちょうどいいボリュームです!
主題歌やエンディング曲は?
気になる主題歌はこちらです!
人間煙火ー孫子涵
あったかくなるいい曲ですね!
続いて、エンディング曲はこちら!
還聽人勸ー孫子涵
同じく孫さんの歌ういい曲です。
メロディーがとにかくいい!
キャスト(出演者)は?
画像元
https://www.easyatm.com.tw/
花小麦役:湯敏(タン・ミン)
元SNH48の一期生。センターを務めた事も!さすがの可愛さですね。
2013年に体調不良で脱退後、2017年からは女優として活躍中。意外にも今回が初主演だそうです。『魚生知有你』『将軍家的小娘子』などに出演。
詳細はこちらからどうぞ!
画像元
https://www.newton.com.tw/
孟郁槐役:楊凱程(ヤン・カイチョン)
『成化十四年~都に咲く秘密~』での好演で最近人気の楊さん。天津出身で、天津音楽学院を卒業。歌もお上手なんでしょうか?こちらも今回が初主演!
『穿越火線』『極地追撃』などに出演。
詳細はこちらからどうぞ!
にーはお!明星回廊編集部です! 今回は俳優をご紹介!ヤン・カイチョン(楊凱程)さんです! 画像元 https://www…
画像元
https://www.newton.com.tw/
花二蕎役:斯琴高麗(シーチン・カオリー)
内モンゴル出身の女優さんです!中国戯曲学院出身でシンガーソングライターとしても活躍中。代表曲は『犯錯』。ノスタルジックで、中国でも非常に有名な曲。
『詠春 The Legend of WING CHUN』『皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて』などに出演。
相関図は?
気になる相関図はこちらです!みんな個性的なので見分けは付きやすいと思います。
画像元
https://kandera.jp/
感想や評価は?!
画像元
https://www.lala.tv/
絶対に夜中に見てはいけない飯テロドラマ笑
出てくる料理が身近なので、余計にお腹がすきます!中華ドラマで見かけた色んな料理の作り方が分かるので、料理好きさんにはとても面白いのでは。第1回がドラマでよく見る「おやき」なのも○。
お姉さんのキャラが強烈でよいです。気が強くて厳しいけど優しい。自覚なく暗黒料理を作りますが、小麦の料理に嫉妬したりせず美味しそうに食べるのが好感度大。
出会いが「キノコ狩り」っていうのもなかなかない感じです!
世界三大料理にも数えられる「中華料理」。
の割にはあまりグルメものはない印象の中国ドラマで、こういった作品はまた面白い!
口コミや評判は?
今BS放送中 #花小厨 の郁槐さんでしょう😆💕
どんなトラブルにもすぐに駆けつけてくれる姿はALSOK級✨✨
母<妻♡ って中国ドラマにおいては貴重✨
見た目じゃないよ…やっぱ性格だね😂#人间烟火花小厨 pic.twitter.com/QfjrTIqvSN
— はなこはなこ (@uh0Yn6E9MEhpdvz) October 10, 2022
最終回やネタバレは?
今後の展開ですが、意外にも恋の方は割と早い段階で成就します。恋愛よりも食!って感じですね!
料理人を目指す小麦は夢を叶え、自分の店を出します。もちろん人気店になりますが、人気者には悩みがつきもの。嫌がらせをされたり、妬まれたりと色々なトラブルに見舞われます。
後半は色々な問題を料理で解決する展開です。熱い料理バトルをお楽しみに!
まとめ
ということで、花小厨~しあわせの料理帖~についてでした!
とにかくお腹がすくドラマ。出てくるものが美味しそうでたまりません。そして「中華ドラマのあの食べ物」の作り方が分かるのが楽しいです!
小麦が熱血女子というよりは、ちょっと変な子なのがまた可愛いところ。孟郁槐も真面目で誠実な感じで好感度が高いです。
リラックスタイムに何か食べ物をつまみながら見るのがおススメです!
主婦にはぴったり?今晩のおかずを考える手間がはぶけるかも笑
それでは!
\花小厨を無料で見る!/
今すぐU-NEXTで31日間無料視聴