にーはお!華劇回廊編集部です!
今回紹介するのはドラマ「恋する星の王子様」です!
いやぁ~胸キュンの予感ですね~最高です笑
恋する星の王子様(中国ドラマ)のあらすじは!?
画像元
https://www.lala.tv/
ウェン・スーシー(文素汐/シュー・ルー)は売れっ子映画プロデューサー。その日、彼女は社長・タン・マオ(唐懋/レン・イェンカイ)と彼女のライバル ツァイ・シューモン(蔡舒萌/ウー・シン)が待つ新作映画のPRイベントに出席するため急いで車を走らせていました。
すると突然、正体不明のイケメンが車にドスンとぶつかってきたのです!
パニックになった彼女は気絶した彼をひとまずトランクに入れて会場へ向かいます。ところが、彼女とトランクのイケメンとの2ショットが隠し撮りされ、その写真がネットに流出して大炎上してしまいます。
しかも、その日以来、チー・ユー(赤語/チャン・ミンオン)と名乗るその謎のイケメンに付きまとわれ、ゴシップ記者に追いかけられ、順調だった仕事もトラブルの連続に!
実はチー・ユー(赤語)は北斗七星からやってきた“天星師”で、3000年前、彼は宇宙の生気のバランスを正すために訪れた地球で女将軍・チー・ワン(姞婉)と恋に落ちます。そして、彼女を愛したがために使命に逆らった彼は故郷の星で投獄され、生気が流出したチー・ワン(姞婉)は愛する力を失い、生まれ変わっても30年しか生きられない運命となってしまったのです・・・
そして今、チー・ユー(赤語)は北斗七星から逃亡し、チー・ワン(姞婉)の生まれ変わりを探すため地球に戻ってきたのでした・・・はてさて!?
というなんとも面白そうな設定です。
仙人の世界やファンタジーの世界を描くのは中国ドラマの真骨頂ですが、地球外生命体が出てくるのはなかなかなく、面白いですね。
中国のSNSでツイッター的存在である、ウェイボーで特に話題沸騰。
ドラマに関するハッシュタグを多くつけた投稿が凄まじかったという噂のドラマなんですね。
キャスト(出演者)は?
画像元
https://www.chinatimes.com/
ウェン・スーシー(文素汐)役:シュー・ルー(徐璐)
「海上牧雲記 3つの予言と王朝の謎」に出演。
現代劇で主演になることの多い女優さんです。1994年生まれですね。
詳細はこちらからどうぞ!
画像元
https://zh.wikipedia.org/
チー・ユー(赤語)役:チャン・ミンオン(張銘恩)
そして、王子様役が、張さん。
現在中国で赤丸人気急上昇中の若手俳優ですが、出演したドラマはまだ日本で放送されていません。今回が初お目見えですね。1995年生まれ。
詳細はこちらからどうぞ!
画像元
https://t.r-tb.com/
タン・マオ(唐懋)役・・・レン・イェンカイ(任言愷)
こう見えて今年37歳というベテランの俳優さん。
台湾出身ですが、主に中国ドラマに出演で、知名度を上げています。今まで数々のドラマに出演。
相関図は?
相関図について調査!!
画像元
https://www.lala.tv/
そんなに、登場人物は多くないですね。
しっかりチェックしましょう!
感想や評判は?
lalatvでやってる中国ドラマの
恋する星の王子様が面白すぎる🥰— りぷ (@liputon23) March 26, 2021
「恋する星の王子様」で姞婉役の鄧莎さん。瓔珞のお姉さん役の時も、蘭陵王の生母役の時も回想シーンだけの登場で、いつもすぐ死んでしまう気の毒な役柄。
超美人なのに主役になれないのはなぜ❓#爱上北斗星男友#恋する星の王子様 pic.twitter.com/Xbc3WzxYyI— せし (@xiaobaijing1) March 23, 2021
最終回ネタバレは?
最終回は・・・
かなり波乱万丈の展開となるようですね。ハッピーエンディングとも言えそうですが・・・
しかし、見方によっては続編も期待できるとの声が中国で上がっています。
その最終回から見ると、個人的には2の望みは薄いのかな~とも思いますが、どういうことなのかは放送をチェックしましょう!苦笑
まとめ
ということで、恋する星の王子様についてでした!
新進気鋭の俳優さんがそろった本作。
次から次へと新しい俳優さんが現れます。チェックしてもしきれない!
それでは!
\恋する星の王子様を無料で見る!/
今すぐU-NEXTで31日間無料視聴